物語りも書評も評論も漫画も全部読んだら感想かく。んひゃー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うーやっと読み終わったー。
アーサー王物語はほとんど古典なので、なんか心理描写が淡々としていて「え!あんたらなんでいきなり爆笑してんの!?」という場面が幾たびもあり。そしてやたらみんな気絶する笑。オーバーなんだか必然なんだか。こういうところ日本の古典とも似てるね。
読み始めたのが大分前なんでけっこう記憶が切れ切れなんですが、個人的にディナダン卿が好き。やる気ないトリストラムに渇を入れてるのが素敵
Ⅲはかの有名な『トリスタンとイゾルテ』のエピソードでした。もっとも文中ではトリストラムとイソード、と表記されていますが。
うーんしかしながら登場人物多すぎて全然整理できん。
アーサー王
ラーンスロット
トリストラム
モードレッド
ガーウェイン
ディナダン
パロミデス
ケイ
イソード
グネヴィア
モルガン・ル・フェ
この人たちしか頭の中で顔と名前が一致せん。とはいえ読み直すのも一苦労じゃわい。
アーサー王物語はほとんど古典なので、なんか心理描写が淡々としていて「え!あんたらなんでいきなり爆笑してんの!?」という場面が幾たびもあり。そしてやたらみんな気絶する笑。オーバーなんだか必然なんだか。こういうところ日本の古典とも似てるね。
読み始めたのが大分前なんでけっこう記憶が切れ切れなんですが、個人的にディナダン卿が好き。やる気ないトリストラムに渇を入れてるのが素敵

Ⅲはかの有名な『トリスタンとイゾルテ』のエピソードでした。もっとも文中ではトリストラムとイソード、と表記されていますが。
うーんしかしながら登場人物多すぎて全然整理できん。
アーサー王
ラーンスロット
トリストラム
モードレッド
ガーウェイン
ディナダン
パロミデス
ケイ
イソード
グネヴィア
モルガン・ル・フェ
この人たちしか頭の中で顔と名前が一致せん。とはいえ読み直すのも一苦労じゃわい。
PR
Comment
Trackback
トラックバックURL: